1,2年生でグループを作って、2年生の色リーダーを中心に1、2年生が協力してどんぐりを拾ったり遊んだりしました。200個以上もどんぐりを拾えた人もいて、楽しい1日となりました。
2017年9月25日月曜日
2017年9月22日金曜日
9月22日(金) 4年生社会科見学
4年生は、「水の科学館」と「そなエリア」へ行きました。
「水の科学館」では、自分たちが使う水がどこから、どのように送られてくるのか、映像やポンプを見て学びました。グループ行動でも、ルールを守り、互いに声をかけ合う姿が見られ、4月からの成長が感じられました。
「そなエリア」では、災害が起きてから72時間(3日間)を、どう乗り切るか、タブレットを使って、実際に体験しながら考え、学びを深めました。
2017年9月16日土曜日
とうぶ移動教室4日目
いよいよ最終日となりました。
朝食を食べて帰りの準備をしてから、六郷小学校と一緒にスポーツレクリエーション大会を楽しみました。その後、合同閉園式を行って「大田区休養村とうぶ」を後にしました。
途中、バーベキューの昼食をとり、これから帰ります。
朝食を食べて帰りの準備をしてから、六郷小学校と一緒にスポーツレクリエーション大会を楽しみました。その後、合同閉園式を行って「大田区休養村とうぶ」を後にしました。
途中、バーベキューの昼食をとり、これから帰ります。
2017年9月15日金曜日
とうぶ移動教室3日目
今日はいよいよハイキングです。朝食を済ませ、お弁当を受け取り、いざ出発です。
宿舎からバスで地蔵峠まで移動し、湯ノ丸山の山頂(2102m)を目指して歩き始めます。子ども達は慣れない山道に苦労しながらも声を掛け合いながら力強く登っていきました。生い茂る木々の中を歩くこと1時間半、ようやく山頂が見えました。
全員が揃って登りきった山頂からの眺望は素晴らしく、お弁当の味も格別でした。しばらくの休憩の後、再び声を掛け合い下山しました。
そして、最後の夜はナイトハイクです。ランタンの灯りをたよりに宿舎の周りを歩き、思い出深い時間を過ごしました。
宿舎からバスで地蔵峠まで移動し、湯ノ丸山の山頂(2102m)を目指して歩き始めます。子ども達は慣れない山道に苦労しながらも声を掛け合いながら力強く登っていきました。生い茂る木々の中を歩くこと1時間半、ようやく山頂が見えました。
全員が揃って登りきった山頂からの眺望は素晴らしく、お弁当の味も格別でした。しばらくの休憩の後、再び声を掛け合い下山しました。
そして、最後の夜はナイトハイクです。ランタンの灯りをたよりに宿舎の周りを歩き、思い出深い時間を過ごしました。
2017年9月14日木曜日
とうぶ移動教室2日目
今日も天候に恵まれ、山々の緑と空の青さがとても綺麗です。朝食後、先ずはカレー作りに挑戦です。班毎に苦労しながらも、かまどで火をおこし、野菜を切って作ったカレーはとても美味しく、子ども達は何度もおかわりをしていました。
午後は農作業体験で、りんごと洋梨の収穫をしました。体験後は収穫したりんごを食べたり、りんごジュースを飲ませて貰いました。
夜は綺麗な星空の下でキャンプファイヤーをしました。みんなでゲームをしたり、火を囲んで歌を歌って楽しみ、とても良い思い出になりました。
午後は農作業体験で、りんごと洋梨の収穫をしました。体験後は収穫したりんごを食べたり、りんごジュースを飲ませて貰いました。
夜は綺麗な星空の下でキャンプファイヤーをしました。みんなでゲームをしたり、火を囲んで歌を歌って楽しみ、とても良い思い出になりました。
2017年9月13日水曜日
とうぶ移動教室1日目
今日からとうぶ移動教室が始まりました。
予定通り12時に「大田区休養村とうぶ」に到着後、六郷小学校と一緒に開園式を行いました。
その後、昼食のお弁当を食べてから、宿舎の周りを散策しました。
夜は体育館で説明を聞いた後、外に出て天体観測をしました。みんなで東京とは違う星空を楽しみました。
予定通り12時に「大田区休養村とうぶ」に到着後、六郷小学校と一緒に開園式を行いました。
その後、昼食のお弁当を食べてから、宿舎の周りを散策しました。
夜は体育館で説明を聞いた後、外に出て天体観測をしました。みんなで東京とは違う星空を楽しみました。
登録:
投稿 (Atom)